地蔵盆

京都の各所にあるお地蔵さん。
本日は多くのところで地蔵盆が催されています。

そもそも「地蔵盆」とは。
検索してみました。

「地蔵盆とは、子どもの守り佛として古くから信仰されていました。お地蔵さんは民間の信仰の神様でしたが、仏教に属する地蔵菩薩であったようです。この地蔵菩薩はお釈迦様が入滅してから未来仏の弥勒菩薩がこの世に現れるまで、人間界のみにあらず地獄・飢餓・修羅・畜生・天といった六道すべてにおもむき、人々を救済しました。

平安時代以降に阿弥陀信仰と結びつき、地蔵信仰が民間に広がり、道祖神と同じように村を守る役割も果たすようになります。そして、地獄の鬼から子供を救うとして子供の守護神ともなり、現在にいたっています。」


「いしかわ」さんの近くでもとり行われていました。




商店街に流れる安室奈美恵さんの曲とはミスマッチながら
そんな行事を横目に店頭出ししています。

コメント

人気の投稿